梅の収穫終了!

屋敷林の自然

6月初旬の小梅のシロップづくりに始まり、梅の収穫におわれます。
昔から梅の加工品収穫時期が決まっており、ほぼ毎年同じ日にちです。
(毎年のお天気変動にもかかわらず、植物の時間軸にはおどろかされます。)

  • 6月10日 →梅肉エキス(つくるの大変。腸内細菌が喜ぶ超スッパサ)
  • 6月18日頃 →梅酒(酒は飲めないけど作ります)
           カリカリ梅(山梨風醤油、昆布カリカリ漬け)
  • 6月末 →梅干し(東京のマンションで梅干しをつくる名人に送ります)
        梅ジャム(かなり酸っぱいですが、肉料理のソースにできそう?)

小梅のシロップは香りがいいです
藤五郎梅という品種で大きくきれいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました