樹齢70年の柿の木

屋敷林の自然

今の季節は木陰でバーベキューがGoodです。
私のお爺さん(1901年生まれ)が植えた新潟でいう八珍柿です。
<柿のお仕事>
 ・冬の剪定
   木が約7mと高いので、2段梯子での高所作業となります。
 ・夏の間引き
   この青い渋柿を発酵させて柿渋をつくります。この柿渋で染めた木綿のシャツは肌触り最高で夏の農作業にはかかせません。他には木で作ったベンチ等の防腐剤として使います。昔は、食用より防腐剤の需要が多かったそうです。

  
 ・秋の収穫
  大半は焼酎での渋抜きですが、干し柿にもトライしましたが、新潟の初冬は湿度が高くカビにやられます。最近は東京のマンションで作って貰っています。
  

木陰の下でバーベキュー
ハンモックでお昼寝もできます

干し柿は中々うまくいきません。
冬の剪定は高所作業です

コメント

タイトルとURLをコピーしました