管理人プロフィール

冥土 in Japan(後期高齢者)
川又 光博と申します。
定年後、5000坪の屋敷林と畑(約1500坪)を相手にお百姓もどきを10年間やってきました。
そろそろ冥土への土産話とボケ防止にbrogを始めることにしました。
屋敷林と畑で遊んでいると生態系の大きな変化にチョイ危機感を覚えます。ブログのカテゴリーを
①生態系の変化ボヤキ
②畑のお仕事
③屋敷林の自然
としました。
脈絡のない思い付きのサイトですが、お付き合いできれば幸いです。
サイト名はダーチャ庄瀬としました。ソ連崩壊でも持ちこたえられるダーチャにあやかって。
Dachaとは別荘付き(小屋ですが)農園というロシア語です。
お気に入りpodcast
自宅(長岡)からDacha庄瀬(新潟市)までの往復2時間は農系を中心にpodcastを聞いています。
- ノウカノタネ
AIとドローンでズボラ家庭菜園avirable
増大する耕作放棄地(日本の資源)の活用 - Dear Naturalist
家庭菜園で世界の平和達成&地球を救う

苦難のホームページ作成
HTML、CSS、javascript、PHPとYoutubeで格闘しましたが、後期高齢者にはチョイ時間がかかり過ぎとWordPressに変更し、さらにラクラクcocoonへと流れ落ちています。
それにしても若い方達の質の高い発信力(Youtube、podcast)に接していると日本の将来も明るいと思って来ます。ありがとうございました。
ダーチャ庄瀬 所在地
新潟県新潟市南区庄瀬908番地